SSブログ

ブンカール浦釣り検証 その6 [FFXI]

第6弾として、「H-6の橋で応援を雷にを変えてエビダンゴで釣ったらどうよ?」です。
場所、応援以外の条件、メインターゲット、そしてデータの見方は第2回と同様です。
 応援違い-エビダンゴ.jpg (下のアルバムから該当するものをクリックしてくださいな)
今回の考察は、第2弾の結果との比較です。
全体的には、水の応援では無機物が約4割を占めていましたが、これが雷の応援にすると比率で1/4になっています。これは、前回と同様に、水の応援の通説である「釣りでモノが釣れやすくなる」ということの傍証になるのではないでしょうか?
そして、減った分は、トランペットシェル、魚、時間切れに配分されているように見えます。
魚では、水の応援に比べて雷の応援になると、ギガントオクトパスが増加しています。
無機物では、比率的には変化はほとんどないものの、錆びたレギンスと錆びたサブリガが減り、錆びたバケツが増加しています。。
モンスターですが、微妙な差はあれど、変化なしといっていいでしょう。
結論としては、前回と同様に、水の応援から雷の応援に変えることにより、釣り(モノ)の効果がなくなり、餌本来の比率になったといっていいのではないでしょうか?


ブンカール浦釣り検証 その5 [FFXI]

第5弾として、「H-6の橋で応援を雷にを変えてロバー針で釣ったらどうよ?」です。
場所、応援以外の条件、メインターゲット、そしてデータの見方は第2回と同様です。
 応援違い-ロバー針.jpg (下のアルバムから該当するものをクリックしてくださいな)
今回の考察は、第1弾の結果との比較です。
全体的には、水の応援では無機物が半分以上を占めていましたが、これが雷の応援にすると比率で半減しています。これは、水の応援の通説である「釣りでモノが釣れやすくなる」ということの傍証になるのではないでしょうか?
そして、減った分は、トランペットシェル、魚、何も釣れなかったに配分されているように見えます。
魚では、水の応援に比べて雷の応援になると、ギガントオクトパスとバストアスイーパーが倍増しています。無機物では、コバルトジェリーの猛威がさらに顕著になっていますが錆びたものが激減しています。
モンスターですが、微妙な差はあれど、変化なしといっていいでしょう。
結論としては、水の応援から雷の応援に変えることにより、釣り(モノ)の効果がなくなり、餌本来の比率になったといっていいのではないでしょうか?


ブンカール浦釣り検証 その4 [FFXI]

第4弾として、「H-6の橋で釣り装備と竿を変えてで釣ったらどうよ?」です。
場所、条件、そしてメインターゲットは前回と同じですが、データの見方は全体のみです。
 スキルと竿.jpg (下のアルバムから該当するものをクリックしてくださいな)
トランペットシェルをメインターゲットにするのであれば、変わりは全くないというのが結論ですね。

このあと、応援を水以外にしてロバー針とエビダンゴ、釣る場所を変えてロバー針のみ、とやっていきます。


ブンカール浦釣り検証 その3 [FFXI]

ブンカール浦釣り検証 その3
[FFXI]

さて、今回は、「第1弾と第2弾の結果を比較して考察してみよう」です。
 水の応援-ロバー針.jpg (下のアルバムから該当するものをクリックしてくださいな)
 水の応援-エビダンゴ.jpg (下のアルバムから該当するものをクリックしてくださいな)
全体像で目に付くのは、ロバー針だと外道が目立つが、エビダンゴだと魚が目立つというところです。これは、完全に餌の差といっていいでしょう。
つまり、ロバー針は通説どおり、魚以外が掛かりやすい餌であるということの傍証になるのではないでしょうか?
魚では、ロバー針だとそこそこばらけているのが、エビダンゴでのギガントオクトパスの大漁ぶりが目立ちます。
無機物では、魚と逆で、エビダンゴではそこそこばらけているのが、ロバー針では半分近くを占めるコバルトジェリーの大漁ぶりが目立ちます。これもロバー針の特性の傍証になるでしょう。
そして、モンスターですが、見事に大きな変化は見られません。
これらのことから、エビダンゴでのギガントオクトパスとロバー針でのコバルトジェリーは同じ扱いに近いのではないかと想像されます。


ブンカール浦釣り検証 その2 [FFXI]

第2弾として、「H-6の橋でエビダンゴで釣ったらどうよ?」です。
場所、条件、メインターゲット、データの見方は前回と同じです。
 水の応援-エビダンゴ.jpg (下のアルバムから該当するものをクリックしてくださいな)
今回は、FFXIでの外道率が1/3ちょいまで下がり、下がった分魚が釣れています。
魚の中では、新魚のギガントオクトパスが半分以上を占め、バストアスイーパーとバストアブリームで残り半分という感じです。
FFXIでの外道はどうかというと、前回のコバルトジェリーが息を潜め、バケツは目立ちますが、まぁ等分に?という感じ。
モンスターについては、等分に?という感じ。

このあと、応援を水以外にしてロバー針とエビダンゴ、釣る場所を変えてロバー針のみ、とやっていきます。


ブンカール浦釣り検証 その1 [FFXI]

太公望が取れたこと、新エリアが開放されたことから、恵比須取りに必要だと思われる各種大事なものと釣り装備を完備するまで、ブンカール浦での釣りの各種検証をしてみようと思い立ちました。
なぜなら、いつも参考にさせていただいてるGRAND BLUEさんには、どの餌で何が釣れるまではデータはありますが、釣れ方は書いてないので、自分でトライしてみようというのが理由です。

さて、第1弾として、「H-6の橋でロバー針で釣ったらどうよ?」です。
場所は、ここ。
 vunkerl(H-6).jpg (下のアルバムから該当するものをクリックしてくださいな)
条件:スキル99、釣り装備一切なし、太公望、まぁまぁの水の応援、512キャスト。
メインターゲットは、新魚の詩人さん用の指輪装備の素材であるトランペットシェルです。
 水の応援-ロバー針.jpg (下のアルバムから該当するものをクリックしてくださいな)
左から、概要、魚、FFXIでの外道、モンスターの結果とグラフです。
何にせよ、何を釣りに行ったか分からないくらいに、FFXIでの外道に分類されるものが半分以上を占めています。
魚の中では、新魚のギガントオクトパス(使い道なし→店売り)とバストアスイーパー(過去ウィンのクエストグッズ?)が半数近く釣れてます。
FFXIでの外道はどうかというと、半分近くがコバルトジェリーという水銀責めが目立ちます。
モンスターについては、等分に?という感じ。

このあと、餌をエビダンゴに変え、応援を水以外にし、釣る場所を変え、とやっていきます。


FFXI 2007.11.20 version up関連情報。 [FFXI]

まず、公式サイト関連から。
「バージョンアップがおこなわれました! (2007/11/20)」
 http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20071120PobMu2/detail.html
「新たなエキストラジョブについて」
 http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20071120M1YjO4/detail.html
「カンパニエについて」
 http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20071120P9nDe3/detail.html
「プレイオンラインビューアー更新のお知らせ(11/20)」
 http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11895.shtml

そして、解析ページのFF11 装備品データベースさんからの新アイテム情報はこちら。
 http://members2.jcom.home.ne.jp/cyokin/equip/arms/verup/20071120.htm

さらに、白魔法リポーズの入手先は、バストゥーク 商業区 H-5のSororo the ScribeのSororoさんが、名声0で34000Gで店売りしてます。
競売でぼったくられないように!
また、自国民値引きもあるので、買うときは英雄のバス国民がお勧めですな。

ほでもって、カバン拡張クエストのヨバクリ2に必要なアイテムは、以下のとおり。
・リンクスの皮(聞いたことないぞ)
・虹布
・デスストーン
・アダマンインゴット


規約違反者月例報告8月分が出てました。 [FFXI]

公式ページに「規約違反行為者への一斉対処について (7/24)」と題して、規約違反者月例報告8月分が出てました。
 http://www.playonline.com/ff11/polnews/news11125.shtml
今月分のを見てから気がついたんですが、対処曜日は木曜日のようですね。
また、今月分のトピックは、「RMTのための合成・競売所の利用」という項目が追加されたことです。(当BLOGのエントリーでは「合成競売」と呼びます。)
対処対象は、合成成果物を量産して出品して売っているが、アカウント内でRMTに関連する行動をしているアカウントなのではないかと推察します。
つまり、合成業者ですね。

さて、先月までのものに8月分を加えたグラフがこれです。
 http://homepage.mac.com/battlehawk1964/husei200708.png
傾向的には、7月からの傾向を引きずってます。

また、対処項目ごとの8月分の対処比率のグラフも作ってみました。
 http://homepage.mac.com/battlehawk1964/husei200708e.png
先月分のもの(過去ログ参照)と比較すると、次のような傾向が読めます。
1) 不正移動の代わりに新規項目である合成競売が入れ替わっている。
2) 集団占有が20%減少した。
3) 自動行動が40%増加した。
全体的には、合成競売と自動行動と集団占有を足すと90%にもなるということから、対処の成果をユーザが実感しやすいものに対処の対象を移したことが感じられます。

そして、先月分で書いた「毎月、規約違反者月例報告に含めるべき内容である」の主張ですが、今月に限ってはちゃんと付いてきてました。
 http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/2222/detail.html
この中で「報告案件の割合」というグラフが公開されていますが、やはり目に見える案件への報告が80%以上を占めています。
これに答える形での、今回の対処報告なのではないかとも考えられます。
また、釣りBOTに関しては、項目を設けて回答していますが、何かしらが釣れる場所の全域にGoblin Bounty Hunterを導入するのが急務でしょう。
街中釣りに関するシステム的な手入れは、釣りを完全に潰しかねないので難しいでしょうね。やるとしたら、人による常時監視しか思いつきません。

さて、今回からグラフを作成するツールをMicrosoft ExcelからAppleのNumbersに変えたので、今までと見栄えが変わっています。
どうですかね?
傾向を示す折れ線グラフに項目タイトルを出せないのが歯がゆいですが...


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。